検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コーポレイト・アメリカ診断  九〇年代、米国産業はどこまで復活するか  

著者名 中西 享/著
著者名ヨミ ナカニシ,トオル
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401078415335.2/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

335.15 335.15
経営倫理 企業-ドイツ 強制労働 ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000384324
書誌種別 図書
書名 コーポレイト・アメリカ診断  九〇年代、米国産業はどこまで復活するか  
書名ヨミ コーポレイト アメリカ シンダン
副書名 九〇年代、米国産業はどこまで復活するか
副書名ヨミ キュウジュウネンダイ ベイコク サンギョウ ワ ドコマデ フッカツ スルカ
著者名 中西 享/著
著者名ヨミ ナカニシ,トオル
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1990.5
ページ数 209p
大きさ 20cm
ISBN 4-478-17023-1
分類記号 335.253
件名1 企業-アメリカ合衆国
件名2 アメリカ合衆国-産業

(他の紹介)内容紹介 ナチス体制下、即座に殺されなかったユダヤ人は死に至る重労働を強制された。この「労働を通した絶滅」の利益を享受したドイツ企業は、戦後どのように犠牲者と向かいあったのか。本書は、補償を拒否するドイツ企業と戦後四半世紀にわたって繰り返された不屈の交渉の記録である。
(他の紹介)目次 第1章 最終解決―略史
第2章 アウシュヴィッツの代表企業―I・G・ファルベン
第3章 ヒトラーの兵器係との交渉―クルップ
第4章 明るみに出た電機会社―AEG、ジーメンス、テレフンケン
第5章 武器商人と機関砲―ラインメタル
第6章 逃げおおせた仕掛人―フリック・コンツェルン
第7章 失望の連続―補償を拒否する大企業
第8章 歴史から何を学ぶか―企業の戦後責任
解説(ナチス体制下の強制連行労働者に対するドイツ企業の補償をめぐる最近の論争
ドイツの戦後補償立法とその実行について
日本の補償責任)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。