蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
板チョコで作る土屋公二の本格チョコレートブック 講談社のお料理BOOK
|
著者名 |
土屋 公二/著
|
著者名ヨミ |
ツチヤ,コウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 206359739 | 596.6/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000735983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
板チョコで作る土屋公二の本格チョコレートブック 講談社のお料理BOOK |
書名ヨミ |
イタチョコ デ ツクル ツチヤ コウジ ノ ホンカク チョコレート ブック(コウダンシャ ノ オリョウリ ブック) |
著者名 |
土屋 公二/著
|
著者名ヨミ |
ツチヤ,コウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-06-278367-3 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
チョコレート作りの難関テンパリング(温度調整)は一切なしで、市販の板チョコを、刻む・溶かす・ガナッシュを作るという3つのステップだけでできる34レシピを紹介。経験ゼロでもプロ顔負けのチョコレートが作れる本。 |
著者紹介 |
1960年静岡県生まれ。ショコラティエ。79年にパティシエとしてのスタートを切り、82年修業のために渡仏。99年渋谷区富ケ谷に「ミュゼ ドゥ ショコラ テオブロマ」をオープン。 |
件名1 |
菓子
|
件名2 |
チョコレート
|
(他の紹介)内容紹介 |
この本は、10月1日から10月31日まで、日づけのある話を一冊にまとめた、お話のカレンダーです。日本各地のおもしろいむかし話や伝説、こわい話やふしぎな話がいっぱい。小学校3・4年生から。 |
(他の紹介)目次 |
ふしぎなあずかりもの 大地震のまえぶれ 吉四六さんと大蛇 えいやあなあのおばけ 一代長者 常吉とカッパ 山の神とごへえもち 立山開山伝説 山の神のしかえし いのこのまつり 舞いひめと泉の水 鬼子母神の話 おどるぶんぶく茶がま とびだしたしし舞 かごやひめ お菊の水 月夜にきえた笛の名人 むすめのおつげ 山にとんだ大石神 サケにたすけられた男 藤太のムカデたいじ 目にうつっていた犯人 三吉と二十三夜さま 竜宮からかりた食器 かがみがつくった池 もどり橋 村のおっしゃさま 主人のあとをおったネコ ひめ神とイカのむれ しわくちゃぼうず めいしんの術 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ