検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学史   講談社学術文庫 1090

著者名 小西 甚一/[著]
著者名ヨミ コニシ,ジンイチ
出版者 講談社
出版年月 1993.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002349223910.2/コ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

910.2 910.2
日本文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000451951
書誌種別 図書
書名 日本文学史   講談社学術文庫 1090
書名ヨミ ニホン ブンガクシ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ)
著者名 小西 甚一/[著]
著者名ヨミ コニシ,ジンイチ
出版者 講談社
出版年月 1993.9
ページ数 242p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-159090-1
分類記号 910.2
件名1 日本文学-歴史

(他の紹介)内容紹介 文芸作品の内なる表現理念=「雅・俗」の交錯によって時代を区分したところに本書の不滅の独創がある。健康で溌溂とした「俗」を本性とする古代文芸、端正・繊細な「雅」を重んずる中世、また古代とは別種の新奇な「俗」を本質とする近代。加えて著者は、日本文学を「世界」の場に引き出し、比較文学の視点からも全体的理解に努める。長く盛名のみ高く入手困難だった「幻の名著」の待望の復刊。
(他の紹介)目次 第1章 古代
第2章 中世第一期
第3章 中世第二期
第4章 中世第三期
第5章 近代

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。