蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
黄泉のくに 日本の物語絵本 4
|
著者名 |
谷 真介/文
|
著者名ヨミ |
タニ,シンスケ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 300325123 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000633567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
黄泉のくに 日本の物語絵本 4 |
書名ヨミ |
ヨミ ノ クニ(ニホン ノ モノガタリ エホン) |
著者名 |
谷 真介/文
赤坂 三好/絵
西本 鶏介/監修
|
著者名ヨミ |
タニ,シンスケ アカサカ,ミヨシ ニシモト,ケイスケ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
41p |
大きさ |
25×26cm |
ISBN |
4-591-07891-4 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
日本の島をつくったイザナギとイザナミは、次に海、山などをうみましたが、火をうんだイザナミは大やけどをして、死者の住む黄泉のくにへ旅立ってしまいました。かなしんだイザナギは…。「古事記」のなかの生と死の物語。 |
(他の紹介)内容紹介 |
“しまつ”それは京言葉で後始末、ものの生命を大事にすること。本物の味、ものを粗末にせず、使い切るこころ。京文化が育んだその心根を活かした“質素にして贅沢な暮らし方”のすすめ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 物の生命が大事 第2章 布をいとおしむ暮らし 第3章 わたしのご馳走 第4章 決まりもんのおばんざい 第5章 ほかす前にもういっぺん 第6章 しまつとぜいたくは背中合わせ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ