蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宝塚市史編集資料目録集 10
|
出版者 |
宝塚市史編集室
|
出版年月 |
1977 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 202802393 | 216/タ/10 | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000011506 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宝塚市史編集資料目録集 10 |
書名ヨミ |
タカラズカシシ ヘンシュウ シリョウ モクロクシュウ |
多巻書名 |
波豆自治会(2)・吉中正治氏文書・福井文子氏文書・朝田栄氏文書 的場武氏文書(2)・徳好雅一氏文書・円慶寺文書(付:兵庫県布告)目録 |
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
216.4
|
件名1 |
宝塚市-歴史-史料-書誌
|
(他の紹介)内容紹介 |
和歌山県各地の港から、ちっぽけな内海用の船で遠く揚子江や南太平洋の戦場に投入された漁船や機帆船の乗組員たち。南方への徴用船で戻ってきたのは、たった一隻。乗組員の戦死率は軍人を超えた。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 大陸徴用の漁船群 第2章 大陸徴用の機帆船群 第3章 大海に四散した漁船 第4章 戦場で漁をした船 第5章 豪北の採貝船 第6章 大往生の機帆船 第7章 検閲済の手紙 第8章 徴用機帆船の群像 第9章 数値が示す徴用機帆船 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ