蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006429377 | 914.6/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランス-歴史 ドイツ-歴史 フランス-対外関係-ドイツ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000119795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
縁あって |
書名ヨミ |
エン アッテ |
著者名 |
白洲 正子/著
|
著者名ヨミ |
シラス,マサコ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
343p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-77577-7 |
ISBN |
978-4-569-77577-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
白洲正子が興味をもって長年たずさわってきた、能面や茶碗、絞りなどの美術品のほか、縁のあった人たちを中心に書き綴った随筆集。新聞連載記事を新たに収録。 |
著者紹介 |
1910〜98年。東京生まれ。樺山伯爵家の次女。白洲次郎と結婚。戦後は文学や古美術の世界へ入っていく。「かくれ里」「日本のたくみ」など随筆家として数々の執筆活動を続けた。 |
書誌来歴・版表示 |
新装版 青土社 1999年刊の改訂増補 |
(他の紹介)内容紹介 |
『真山青果』で毎日出版文化賞を受賞した文芸評論家が描く仏独の戦い。欧州共同体の出現で終焉を迎えた壮大なドラマ、ここに結実。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 国家の成立 第2章 ナポレオンの夢 第3章 ビスマルクの悲願 第4章 統合への道 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ