蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
つけ狙う者 下 扶桑社ミステリー ケ10-4
|
著者名 |
ラーシュ・ケプレル/著
|
著者名ヨミ |
ラーシュ ケプレル |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008303208 | 949.8/ケ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000687284 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つけ狙う者 下 扶桑社ミステリー ケ10-4 |
書名ヨミ |
ツケネラウ モノ(フソウシャ ミステリー) |
著者名 |
ラーシュ・ケプレル/著
染田屋 茂/訳
下倉 亮一/訳
|
著者名ヨミ |
ラーシュ ケプレル ソメタヤ,シゲル シタクラ,リョウイチ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
431p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-594-08691-6 |
ISBN |
978-4-594-08691-6 |
分類記号 |
949.83
|
内容紹介 |
マルゴットからの依頼で事件の第一発見者に催眠聴取を行った精神科医のエリックは、遺体が奇妙な姿勢を取らされていたことを知る。エリックの脳裏に浮かんだ、共通点のある9年前の事件。あの事件に真犯人がいたとしたら…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
膨大なモノが溢れ、若者がカプセルに篭って生きるようになった昭和末。それは渋沢龍彦の胎児の夢が、玩物喪志の志が、妖異博物館が、大衆化して遍在するに到った時代ではなかったか。全昭和史を貴種流離した幼年皇帝が少年少女の憧憬を集めた幸福なその晩年、鋭く訴えずにはいられなかった高度消費社会への違和感とは?我らが平成を生きのびるための立志を賭けて今、放たれる壮大な昭和の精神史、書き下ろし七百枚。 |
(他の紹介)目次 |
ぼくたちの失敗―なぜ渋沢龍彦なのか? 第1部 少年博物館長の宇宙(優等生の秘かな愉しみ 眼の欲望によってもぎとられた蒐集物、さえも あるいは宇宙模型でいっぱいのおもちゃ箱) 第2部 幼年皇帝のいる昭和史(クイズ少年と記憶の領土 戦後青年と衒学の伽藍 バスティーユ牢獄が崩壊した日) 第3部 高度成長の文化的矛盾(高度成長の長い午後 新しい知の台頭 復辟の朝とポストモダン) 昭和の子供よ、ぼくたちは―そして、平成 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ