蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 006602874 | 384/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000202564 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
笑顔大好き地球の子 |
書名ヨミ |
エガオ ダイスキ チキュウ ノ コ |
著者名 |
田沼 武能/写真・文
|
著者名ヨミ |
タヌマ,タケヨシ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
47p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-406-05395-2 |
ISBN |
978-4-406-05395-2 |
分類記号 |
384.5
|
内容紹介 |
言葉は通じなくても、笑顔は万国共通のコミュニケーション。みんなの笑顔で平和の輪ができれば、こんなにすてきなことはない。世界の子どもたちを訪ね歩く写真家による、世界の多様さと人間の絆、平和を考える本。 |
著者紹介 |
1929年東京生まれ。木村伊兵衛氏に師事。72年フリーランスに。紫綬褒章受章。菊池寛賞など受賞多数。日本写真家協会会長、日本写真著作権協会会長などを務める。写真集に「武蔵野」など。 |
件名1 |
児童-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
ヴェトナム戦争が泥沼の様相を呈していた1969年。ハンバーガー・ヒルにほど近いエヴァンス基地に、一人の若者が着任した。彼の名はローク准尉。ヒュイ輸送ヘリコプターのパイロットだった。戦意に燃えてヴェトナムにやってきた彼は、その翌日から戦場の苛酷な現実を見る。小さな機関銃二梃しかもたないヘリで敵の砲火のただなかに降り立つ危険な輸送任務。朝まだきの発進の胸の高鳴り。そして戦友の無意味な死。やがてロークは、前線の実情を理解しない軍上層部と、その意を体した副中隊長のクレーブル大尉の卑劣さに怒りを募らせていく。その怒りは、クレーブルが臆病さから仲間を見殺しにしたとき、ついに頂点に達した。脆弱なヘリコプターを駆り、自らの腕だけを頼りに危険な任務を遂行する一匹狼パイロットの冒険と成長を圧倒的な迫力で描破、出版前から大きな話題を呼んだ航空戦争小説の白眉。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ