蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和初期の天皇と宮中 第1巻 侍従次長河井弥八日記
|
著者名 |
河井 弥八/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,ヤハチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202959557 | 210.7/カ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000448406 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和初期の天皇と宮中 第1巻 侍従次長河井弥八日記 |
書名ヨミ |
ショウワ ショキ ノ テンノウ ト キュウチュウ |
副書名 |
侍従次長河井弥八日記 |
副書名ヨミ |
ジジュウ ジチョウ カワイ ヤハチ ニッキ |
多巻書名 |
一九二六-二七年 |
著者名 |
河井 弥八/著
高橋 紘/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
カワイ,ヤハチ タカハシ,ヒロシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-003741-2 |
分類記号 |
210.7
|
件名1 |
日本-歴史-昭和時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
昭和初頭の七年間、侍従次長を務めた河井弥八が、毎日欠かすことなく克明に綴った執務日誌。転換期の政治過程において天皇や宮内官僚が占めた位置、大喪・即位礼をはじめとする宮中の諸儀式、天皇・皇后の日常生活、皇子の誕生とその養育、宮中の機構改革のの様相などを詳細に伝える。本巻は、大正から昭和へ―、代替わりの瞬間、大喪の諸儀式、即位礼の準備、田中義一内閣成立の経緯、金融恐慌の世相など、歴史の節目の日々を淡々と綴る。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ