検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沙漠を緑に   岩波新書 新赤版 287

著者名 遠山 柾雄/著
著者名ヨミ トオヤマ,マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002327609615/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

作物-栽培 砂漠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000448081
書誌種別 図書
書名 沙漠を緑に   岩波新書 新赤版 287
書名ヨミ サバク オ ミドリ ニ(イワナミ シンショ シンアカバン)
著者名 遠山 柾雄/著
著者名ヨミ トオヤマ,マサオ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.6
ページ数 196p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430287-0
分類記号 615
件名1 作物-栽培
件名2 砂漠

(他の紹介)内容紹介 沙漠は不毛だと思いがちだが、じつは豊饒の地なのだ。中東、中南米、中国など世界中の沙漠の潜在的な力を引き出し、レタス、メロンなど野菜や果物の栽培に成功した著者の方法は、各国から注目されている。その土地の伝統的な知恵を生かしながら、最新の先端技術も盛り込み、地球規模で沙漠の緑化に挑戦する。ロマンあふれるドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 エジプトでの挑戦
第2章 沙漠への情熱
第3章 生命輝く沙漠
第4章 伝統の知恵
第5章 近代的な大規模開発
第6章 水を節約する技術
第7章 沙漠を緑に

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。