蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぐりとぐらとすみれちゃん ぐりとぐらの絵本
|
著者名 |
中川 李枝子/さく
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,リエコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2012.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008295131 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
岡町 | 207749995 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
岡町 | 209363324 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
岡町 | 702513771 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
動く図書館 | 008292658 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
6 |
庄内 | 008296998 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
7 |
庄内 | 207751298 | E// | 児童書 | 講座用 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
8 |
千里 | 007081227 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
9 |
東豊中 | 209843374 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
10 |
東豊中 | 209844927 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
11 |
服部 | 008299992 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
12 |
高川 | 209841451 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
13 |
寺内南公園 | 007081896 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000436667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぐりとぐらとすみれちゃん ぐりとぐらの絵本 |
書名ヨミ |
グリ ト グラ ト スミレ チャン(グリ ト グラ ノ エホン) |
著者名 |
中川 李枝子/さく
山脇 百合子/え
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,リエコ ヤマワキ,ユリコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
20×27cm |
ISBN |
4-8340-0633-9 |
ISBN |
978-4-8340-0633-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
野ねずみのぐりとぐらのところにすみれちゃんが持ってきたのは、とびきり大きくてとっても固いかぼちゃ。すみれちゃんのお母さん秘伝のダイナミックな方法で見事に割ると、かぼちゃのお料理のはじまりです…。 |
書誌来歴・版表示 |
初版:2003年10月,第27刷よりシリーズ名を「こどものとも傑作集」から「ぐりとぐらの絵本」に変更 |
(他の紹介)内容紹介 |
民衆史を言いながら民衆を見ない―。法令と幕府の文書からは、絶望的な一揆を起こして挫折する百姓しか見えない。現世利益の信仰と無宗派の念仏、心中の流行と心中をテーマにする相川音頭、そこに18、19世紀の一揆を重ねて湧き上る民衆のエネルギーを見る。新しい地方史の誕生。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 戦国期の商業 第2章 近世都市の誕生―鉱山町相川 第3章 外来技術と日本文明 第4章 地方市場の展開過程 第5章 商業社会への曲折 第6章 産業資本への道 第7章 一揆と商業 第8章 庶民の信仰 第9章 庶民と文化 第10章 村の幕末―時代と庶民 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ