検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二十四節気の京都  観る、知る、食べる、歩く   京都しあわせ倶楽部

著者名 柏井 壽/著
著者名ヨミ カシワイ,ヒサシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209323534291.6/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000372732
書誌種別 図書
書名 二十四節気の京都  観る、知る、食べる、歩く   京都しあわせ倶楽部
書名ヨミ ニジュウシセッキ ノ キョウト(キョウト シアワセ クラブ)
副書名 観る、知る、食べる、歩く
副書名ヨミ ミル シル タベル アルク
著者名 柏井 壽/著
著者名ヨミ カシワイ,ヒサシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2017.9
ページ数 201,27p
大きさ 18cm
ISBN 4-569-83850-2
ISBN 978-4-569-83850-2
分類記号 291.62
内容紹介 寒露の落ち鮎、霜降の松茸、立冬の紅葉歩き…。二十四節気の節気ごとに、古都・京都の草花、伝統行事、和菓子と食材、観光スポットなどを紹介します。巻末にMAP&紹介スポットリストも掲載。データ:2017年8月現在。
件名1 京都市-紀行・案内記
件名2 二十四節気
件名3 年中行事-京都市

(他の紹介)内容紹介 昭和31年エティオピア、ハイレ・セラシエ皇帝から平成4年チェッコ・スロヴァキア、ハヴェル大統領まで、来日元首57ヵ国・延べ80名の歓迎晩餐会での天皇陛下のお言葉と各国元首の答辞を全篇収録。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。