蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イギリスの多文化・多民族教育 アジア系外国人労働者の生活・文化・宗教
|
著者名 |
佐久間 孝正/著
|
著者名ヨミ |
サクマ,コウセイ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1993.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601122658 | 372.3/サ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イギリス-教育 民族問題-イギリス 外国人労働者 多文化教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000445641 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリスの多文化・多民族教育 アジア系外国人労働者の生活・文化・宗教 |
書名ヨミ |
イギリス ノ タブンカ タミンゾク キョウイク |
副書名 |
アジア系外国人労働者の生活・文化・宗教 |
副書名ヨミ |
アジアケイ ガイコクジン ロウドウシャ ノ セイカツ ブンカ シュウキョウ |
著者名 |
佐久間 孝正/著
|
著者名ヨミ |
サクマ,コウセイ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1993.4 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-337-45454-3 |
分類記号 |
372.33
|
内容紹介 |
イギリスの多文化・多民族教育の現実と対策は、外国人労働者を受け入れる上での覚悟を日本に示している。その事例を社会学的に認識し、論じる。 |
件名1 |
イギリス-教育
|
件名2 |
民族問題-イギリス
|
件名3 |
外国人労働者
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書で扱われているイギリスの多文化・多民族教育の現実と対策―教育・宗教・生活・文化―は、外国人労働者を受け入れる以上、これ程までの覚悟があるのかを、つきつけている。外国人労働者問題は、労働力不足や経済問題以上に、多民族共生のための、学校・地域・共同生活・文化の問題であるのだが―。日本での現実はどうか。 |
(他の紹介)目次 |
1章 移民の国イギリスとアジア系移民労働者の出現 2章 移民労働者の町ブラッドフォード 3章 エスニック・マイノリティと教育・文化の再生産 4章 人種的いやがらせと教育局の対策 5章 移民労働者の社会進出と共生への模索 迫り来る日本での問題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ