蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サブカル勃興史 すべては1970年代に始まった 角川新書 K-240
|
著者名 |
中川 右介/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,ユウスケ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007830573 | 726.1/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000486921 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サブカル勃興史 すべては1970年代に始まった 角川新書 K-240 |
書名ヨミ |
サブカル ボッコウシ(カドカワ シンショ) |
副書名 |
すべては1970年代に始まった |
副書名ヨミ |
スベテ ワ センキュウヒャクナナジュウネンダイ ニ ハジマッタ |
著者名 |
中川 右介/[著]
|
著者名ヨミ |
ナカガワ,ユウスケ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-04-082220-4 |
ISBN |
978-4-04-082220-4 |
分類記号 |
726.101
|
内容紹介 |
1960年代がサブカルの黎明期だとしたら、70年代は勃興期にあたる。「ドラえもん」「ウルトラマン」など、それぞれの作品が生まれるまでと、誕生して、どう受け入れられ、どう派生していったかを客観的に描く。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。作家、編集者。アルファベータ代表取締役編集長などを歴任。 |
件名1 |
漫画-歴史
|
件名2 |
アニメーション-歴史
|
件名3 |
テレビドラマ-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ロック世代が待ち焦がれた初の本格的なブルース入門編。偉大なる12人のブルースマン&ウーマン。 |
(他の紹介)目次 |
序章 時を流れるブルース・リヴァー 第1章 黒眼鏡をかけたブラック・スネイク―ブラインド・レモン・ジェファースン 第2章 12弦ギターの錬金術師―ロニー・ジョンスン 第3章 愛を焦がすブルース・クィーン―ベッシー・スミス 第4章 悪魔に憑かれた堕天使―ロバート・ジョンスン 第5章 ギターを背負った可愛い坊や―T・ボーン・ウォーカー 第6章 スウィート“ビッグ”シャウター―ビッグ・ジョー・ターナー 第7章 泥水を呷るフーチー・クーチー・マンマディ・ウォーターズ 第8章 鍵盤をころがすギャンブラー―プロフェッサー・ロングヘア 第9章 ザ・キング・オヴ・キングス―B.B.キング 第10章 群居しないクレイジー・ウルフ―ハウリン・ウルフ 第11章 蠱惑的なソウル・ママ―エタ・ジェイムズ 第12章 ふたつの顔をもつゴッドファーザー―チャック・ベリー |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ