検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヨーガ奥義書 第2巻 

著者名 成瀬 雅春/著
著者名ヨミ ナルセ,マサハル
出版者 出帆新社
出版年月 1992.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203005939126/ナ/2一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

空海

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000434982
書誌種別 図書
書名 ヨーガ奥義書 第2巻 
書名ヨミ ヨーガ オウギショ
多巻書名 呼吸法の極意
著者名 成瀬 雅春/著
著者名ヨミ ナルセ,マサハル
出版者 出帆新社
出版年月 1992.11
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-915497-02-X
分類記号 126.6
件名1 ヨガ

(他の紹介)内容紹介 日本仏教史および文化史の上に偉大な足跡を残している巨人・弘法大師空海ほど、さまざまな伝説・俗信に彩られた謎の人物は稀である。本書は、空海にまつわる神話を洗い落とし、真に仏教者・思想家・詩人として生きた生涯を再現して、彼の求めたものは何であったのか、その軌跡はどうであったかをあざやかに浮かび上がらせる、空海伝の定本である。
(他の紹介)目次 第1章 生きている空海
第2章 幼少年時代
第3章 三教指帰の述作
第4章 入唐まで―20代の空海
第5章 唐における空海
第6章 帰国後、何をしたか
第7章 高雄山時代
第8章 高野山の開創
第9章 東寺の経営
第10章 社会的活動
第11章 教団と弟子たち
第12章 文筆活動
第13章 高野山における入定
第14章 日本仏教史上より見た空海

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。