蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
所有権法の理論
|
著者名 |
川島 武宜/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,タケヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1970 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200374965 | 324/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000303476 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
所有権法の理論 |
書名ヨミ |
ショユウケンホウ ノ リロン |
著者名 |
川島 武宜/著
|
著者名ヨミ |
カワシマ,タケヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1970 |
ページ数 |
354,10p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
324.23
|
件名1 |
所有権
|
(他の紹介)内容紹介 |
誰がエイズウイルスを見つけたか。その渦中から一人の卓越した科学者ロバート・ギャロ博士が、エイズウイルスをとりまく科学・政治・人間模様を赤裸々に描く。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 「ウイルス学小史」(医者に、科学者になるのだ NIH腫瘍細胞生物学研究部 小さな侵入者・ウイルス) 第2部 「ヒトのレトロウイルスと癌」(レトロウイルスと癌 成功・挫折、そして再び成功へ 最初のヒトレトロウイルス、癌ウイルスの発見 第2のヒトレトロウイルスの発見) 第3部 「第3のヒトレトロウイルスとエイズ」(1つの原因で1つの病気 ブレーク・スルー 情熱的な発見の日々 血液検査特許の訴訟/敵対と解決) 第4部 「科学と政治の狭間で」(警鐘 エイズウイルスはどのように活動するのか カポシ肉腫・エイズの特殊な腫瘍 どうしてHIVがエイズの原因なのか われわれがエイズに対してできること) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ