検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

税金でさぐる日本史  付・算数むかし話   おもしろ日本史入門 3

著者名 落合 大海/著
著者名ヨミ オチアイ,オオミ
出版者 国土社
出版年月 1993.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町601123961210/オ/3児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

345 345

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000443375
書誌種別 図書
書名 税金でさぐる日本史  付・算数むかし話   おもしろ日本史入門 3
書名ヨミ ゼイキン デ サグル ニホンシ(オモシロ ニホンシ ニュウモン)
副書名 付・算数むかし話
副書名ヨミ サンスウ ムカシバナシ
著者名 落合 大海/著   松崎 重広/著   原島 サブロー/画
著者名ヨミ オチアイ,オオミ マツザキ,シゲヒロ ハラシマ,サブロー
出版者 国土社
出版年月 1993.4
ページ数 63p
大きさ 27cm
ISBN 4-337-26103-6
分類記号 345
件名1 租税-歴史

(他の紹介)目次 古代の税金と人びとのくらし(奈良時代の人口は600万
6歳以上の人に田を貸して
お金のかわりをした、布と労働
あてにならなくなった戸籍
とうとう戸籍がなくなった
とれたお米の半分は「年貢」
太閤検地
土地から税金をとる地租
税金の使い道は議会が決める)
算数むかし話(世界にほこれる勉強の歌
商業の発達と算数・ソロバン
日本の数は9999電車
四桁区切りがべんり
単位と人間のくらし
尺貫法とメートル法
貴族と役人の算数、算木と九九
和算と『塵劫記』
算数の勉強はいつから?)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。