蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200465169 | 367.2/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
マリアローザ・ダラ・コスタ 伊田 久美子 伊藤 公雄
Bach,Johann Sebastian
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000317072 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家事労働に賃金を フェミニズムの新たな展望 |
書名ヨミ |
カジ ロウドウ ニ チンギン オ |
副書名 |
フェミニズムの新たな展望 |
副書名ヨミ |
フェミニズム ノ アラタ ナ テンボウ |
著者名 |
マリアローザ・ダラ・コスタ/著
伊田 久美子/訳
伊藤 公雄/訳
|
著者名ヨミ |
マリアローザ ダラ コスタ イダ,クミコ イトウ,キミオ |
出版者 |
インパクト出版会
|
出版年月 |
1986.10 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
367.2
|
件名1 |
女性問題
|
件名2 |
家政
|
(他の紹介)内容紹介 |
三百年の時を超えて、なお人の心を惹きつけるバッハ。その人間的魅力と圧倒的な音楽の力の源を探る。 |
(他の紹介)目次 |
1 バッハ生涯の軌跡 2 歴史のなかのバッハ 3 バッハ作品と創造 4 バッハを聴く 5 バッハ研究の現在 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 フェミニズムの登場と「拒否」の闘いの展開
-
伊田 久美子/訳
-
2 女たちの闘いとフェミニズムの新たなる展望
-
伊田 久美子/訳
-
3 女たちの闘いと労働力再生産政策
-
伊藤 公雄/訳
-
4 ニューディール期における家族と社会福祉
-
伊藤 公雄/訳
-
5 社会福祉をめぐって
-
伊藤 公雄/訳
-
6 「何を選択するか」ではなく「いかに闘うか」が問題なのだ
-
伊藤 公雄/訳
-
7 強姦法案をめぐって
-
伊藤 公雄/訳
-
8 女の観点から見たコミュニティ、学校、工場
-
伊藤 公雄/訳
-
9 再生産と移民
-
伊田 久美子/訳
-
10 七〇年代イタリアにおける人口の移出・移入および階級構成
-
伊田 久美子/訳
前のページへ