蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の浅草 暮しの手帖エッセイライブラリー 1
|
著者名 |
沢村 貞子/著
|
著者名ヨミ |
サワムラ,サダコ |
出版者 |
暮しの手帖社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004722484 | 914.6/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000208719 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の浅草 暮しの手帖エッセイライブラリー 1 |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ アサクサ(クラシ ノ テチョウ エッセイ ライブラリー) |
著者名 |
沢村 貞子/著
|
著者名ヨミ |
サワムラ,サダコ |
出版者 |
暮しの手帖社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7660-0167-9 |
ISBN |
978-4-7660-0167-9 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
どんどん焼き、浅草尋常小学校、路地の遊び、三社祭、長唄のお師匠さん、ほおずき市、お盆さま…。昭和の名女優・沢村貞子が下町の暮らしを描いた名随筆。 |
著者紹介 |
1908〜96年。東京生まれ。女優、エッセイスト。「私の浅草」で日本エッセイスト・クラブ賞受賞。他の著書に「貝のうた」「私の台所」など。 |
書誌来歴・版表示 |
1976年刊の新装 |
(他の紹介)目次 |
1 ことの始まり―ステノターサスの不思議 2 パナマ、そしてバロ・コロラド島へ 3 スミソニアン熱帯研究所 4 研究の開始 5 島での生活 6 島の生きものたち 7 さらなる疑問 8 サイドプロジェクト 9 旅 10 バロ・コロラド島をあとに |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ