蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゆきのうえゆきのした アメリカの絵本 世界傑作絵本シリーズ
|
著者名 |
ケイト・メスナー/文
|
著者名ヨミ |
ケイト メスナー |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009085101 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
岡町 | 009089053 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケイト・メスナー クリストファー・サイラス・ニール 小梨 直
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000516851 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆきのうえゆきのした アメリカの絵本 世界傑作絵本シリーズ |
書名ヨミ |
ユキ ノ ウエ ユキ ノ シタ(セカイ ケッサク エホン シリーズ) |
著者名 |
ケイト・メスナー/文
クリストファー・サイラス・ニール/絵
小梨 直/訳
|
著者名ヨミ |
ケイト メスナー クリストファー サイラス ニール コナシ,ナオ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
[36p] |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-8340-2749-5 |
ISBN |
978-4-8340-2749-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
雪のうえは、しんと静まりかえって、まっ白。でも雪のしたには、まったく別の秘密の世界があって、いろんな生きものたちが、寒さや危険から身を守りながらくらしている…。雪のしたで冬をすごす生きものたちを描いた絵本。 |
著者紹介 |
ミドルスクールの教師として教壇にたつかたわら、児童文学、絵本作家としても活躍。 |
(他の紹介)目次 |
前篇 存在の根拠の問題(随眠と煩悩 東西論理思想の展開と展望―ロゴス論理からレンマの論理へ 「エクシステンチア」の歴史と意味。「エッセ」の根拠としての「エクシステレ」 喩言。死の否定と無の否定 レンマの論理的体系化と「即」および「非即」の理解 ほか) 中篇 個物と無的一般者の問題(「もの」の根拠を表明する論理、「故」 個物の限定の問題。逆対応の論理への批判 中観哲学および般若の論理と根拠の問題 ほか) 後篇 即非の論理(般若思想から即非の論理へ 西田哲学の根本概念の批判的吟味と補完 東洋思想の極意たる「非」。般若および即非の思想の批判 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ