蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
文楽芸談 三味線竹澤團七 橋寿のつぶやき
|
著者名 |
竹澤 團七/著
|
著者名ヨミ |
タケザワ,ダンシチ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209739143 | 768.5/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000555328 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文楽芸談 三味線竹澤團七 橋寿のつぶやき |
書名ヨミ |
ブンラク ゲイダン |
副書名 |
三味線竹澤團七 橋寿のつぶやき |
副書名ヨミ |
シャミセン タケザワ ダンシチ ハシジュ ノ ツブヤキ |
著者名 |
竹澤 團七/著
荒木 雪破/聞書
|
著者名ヨミ |
タケザワ,ダンシチ アラキ,セッパ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86249-368-2 |
ISBN |
978-4-86249-368-2 |
分類記号 |
768.5
|
内容紹介 |
18歳で三味線弾きの初舞台を踏んで60余年。84歳にして現役バリバリ團七師匠の味わい深い語り口から湧き出る豊富な文楽の芸談。師匠彌七のこと、修行のこと、巡業のこと、文楽三味線のこと…これまでの半生を語る。 |
著者紹介 |
1935年名古屋市生まれ。十代目竹澤彌七に入門。四代目竹澤團二郎を名乗る。四代目竹本津太夫の相三味線となり、竹澤團七と改名。大阪府知事表彰、文化庁長官表彰。 |
(他の紹介)内容紹介 |
JFKには本来、大統領になるべき長兄がいた。長兄は戦死し、JFKはいわば彼の身代わりとなる。大統領になりたくなかった病弱な少年は、家族の期待をうけて第35代大統領に就任。予備校時代には『人間の屑』とまでいわれたJFKのもうひとつの顔とは―。 |
(他の紹介)目次 |
1 ケネディ、生と死 2 ケネディ年代記 3 父と子 4 華麗なるジョゼフ 5 ジョン・F・ケネディの青春 6 ケネディ家と危機のヨーロッパ 7 恋と戦争 8 ケネディ家の兄弟 9 病気の英雄 10 ジョン・F・ケネディの徒弟時代 11 ジョン・F・ケネディの遍歴時代 12 挫折、そしてふたたび前進 13 テレビとビルトモア・ホテル 14 JFK |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ