蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西田幾多郎その軌跡と系譜 哲学の文学的考察
|
著者名 |
藤田 健治/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ケンジ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1993.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202854691 | 121.6/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000441486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西田幾多郎その軌跡と系譜 哲学の文学的考察 |
書名ヨミ |
ニシダ キタロウ ソノ キセキ ト ケイフ |
副書名 |
哲学の文学的考察 |
副書名ヨミ |
テツガク ノ ブンガクテキ コウサツ |
著者名 |
藤田 健治/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ケンジ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-15016-2 |
分類記号 |
121.63
|
(他の紹介)内容紹介 |
『善の研究』と漱石『草枕』に通底するものから説き起こし、西田哲学を分かりやすく読み解く。西田の原理中心的で、宗教的指向の強い「上から哲学」を批判して、文学との緊密な関係に立ち、尋常普通の人間の生活に根ざす、人間学としての哲学の再生へ、切々と思いを語る。 |
(他の紹介)目次 |
1 哲学の文学的考察 2 漱石と西田の共通性と相違 3 哲学者の表現 4 西田哲学の原理研究 5 西田の「即非の論理」 6 西田哲学における原理研究の転換 7 西田の歴史的世界 8 西田哲学における人間の問題 9 西田哲学の宗教的指向 10 悪への視点 11 西田以前及び以後 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ