検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

系図纂要 第10冊上 

著者名 岩沢 愿彦/監修
著者名ヨミ イワサワ,ヨシヒコ
出版者 名著出版
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町002346484288.2/ケ/10-1一般図書参考室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

288.2 288.2
系譜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000448860
書誌種別 図書
書名 系図纂要 第10冊上 
書名ヨミ ケイズ サンヨウ
多巻書名 清和源氏
著者名 岩沢 愿彦/監修
著者名ヨミ イワサワ,ヨシヒコ
出版者 名著出版
出版年月 1993.6
ページ数 376p
大きさ 22cm
ISBN 4-626-01481-X
分類記号 288.2
件名1 系譜

(他の紹介)内容紹介 科学は生命の本質をどこまで解明できるのか。生命科学の最先端の現状と将来を展望し、新たな生命観と宗教観の誕生を願う。
(他の紹介)目次 序論 生命科学から見た生命
1 生命多様性―関係の総体論から見た生物群集とその進化
2 ウロボロス―生命の臨界論理
3 対談「発生から見た生命」
4 細胞生物学の最前線
5 生命とリズム
6 生物的自律性
7 物語としての生命
8 生物の情報と意味―「自然という書物」は解読できるか
9 気の科学

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。