蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004593984 | 933.7/フ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000660774 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アヴェンジャー 下 |
書名ヨミ |
アヴェンジャー |
著者名 |
フレデリック・フォーサイス/著
篠原 慎/訳
|
著者名ヨミ |
フレデリック フォーサイス シノハラ,マコト |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-04-791485-1 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
幾本もの運命の糸が、よじれ、もつれながら、2001年9月11日に向けて確実に伸びてゆく…。第二次大戦、ベトナム戦争、ユーゴ紛争など、戦争に彩られた半世紀を網羅し、テロ社会のすべてを描ききった軍事スリラー。 |
著者紹介 |
1938年イギリス生まれ。空軍パイロット、BBC放送記者等経て、作家に。著書に「ジャッカルの日」「オデッサ・ファイル」「戦争の犬たち」「神の拳」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
神話に直結する二大建築。四重の玉垣に護られた象徴的な空間伊勢神宮。八雲立つかのように重層する巨大な出雲大社。建築写真の雄・渡辺義雄にして初めて映像化しえた、古代に根ざす二大神社の現代的魅力。 |
(他の紹介)目次 |
図版 エッセイ 二つの神々の流竄 解説 神の常住する社―伊勢神宮と出雲大社 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ