蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002271815 | 210.7/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000440913 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太平洋戦史の読み方 |
書名ヨミ |
タイヘイヨウ センシ ノ ヨミカタ |
著者名 |
奥宮 正武/著
|
著者名ヨミ |
オクミヤ,マサタケ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-21047-4 |
分類記号 |
210.75
|
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
太平洋戦争の史実をより正しく知るためには主要戦史をどう読むべきか。「実戦を体験した戦史家」による興味津々の戦史書批判。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 必要な予備知識(戦争とは? 日本の戦争指導機構の特異性 戦陣訓が与えた深刻な影響 『戦史叢書』編纂時の事情) 第2部 『戦史叢書』の問題点(緒戦の大勝の時期 互角の作戦の時期 防戦一方の時期 絶望の戦いの時期) 第3部 『失敗の本質』の問題点(日本軍の失敗から何を学ぶか 失敗の事例研究 失敗の本質―戦略・組織における日本軍の失敗の分析 失敗の教訓―日本軍の失敗の本質と今日的課題) 結び 戦史の総合的な読み方 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ