蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アリバイ工作社会 「ブルシット・ジョブ」論の再検討
|
著者名 |
ましこ ひでのり/著
|
著者名ヨミ |
マシコ,ヒデノリ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008435505 | 366/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Gauguin,Eugène Henri Paul
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000736330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アリバイ工作社会 「ブルシット・ジョブ」論の再検討 |
書名ヨミ |
アリバイ コウサク シャカイ |
副書名 |
「ブルシット・ジョブ」論の再検討 |
副書名ヨミ |
ブルシット ジョブ ロン ノ サイケントウ |
著者名 |
ましこ ひでのり/著
|
著者名ヨミ |
マシコ,ヒデノリ |
出版者 |
三元社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-88303-531-1 |
ISBN |
978-4-88303-531-1 |
分類記号 |
366.021
|
内容紹介 |
コロナ禍がうきぼりにした「エッセンシャルワーカー」の存在と、その対極にある「ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)」。デヴィッド・グレーバーの労働論を再検討し、現代日本のブルシット・ジョブの本質を解明する。 |
著者紹介 |
1960年茨城県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了(博士:教育学)。中京大学教養教育研究院教授(社会学)。著書に「日本人という自画像」「愛と執着の社会学」など。 |
件名1 |
労働問題-日本
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ