検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

くずし字解読辞典  

著者名 児玉 幸多/編
著者名ヨミ コダマ,コウタ
出版者 東京堂出版
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里300059227728.4/コ/一般図書参考室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

728.4 728.4
くずし字-辞典 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000440480
書誌種別 図書
書名 くずし字解読辞典  
書名ヨミ クズシジ カイドク ジテン
著者名 児玉 幸多/編
著者名ヨミ コダマ,コウタ
出版者 東京堂出版
出版年月 1993.2
ページ数 353,61p
大きさ 22cm
ISBN 4-490-10332-8
分類記号 728.4
内容紹介 くずした字の形からもとの漢字がすぐにわかり、古文書の解読にきわめて便利。日本史や国文学・書道を学ぶ人に必携のくずし字解読辞典、豪華机上版。
件名1 くずし字-辞典
件名2 漢字
書誌来歴・版表示 初版:近藤出版社 昭和53年刊

(他の紹介)内容紹介 すべての“くずし字”を起筆順に五つの部首に分けて配列した。くずし字に慣れない人たちのために同字異形を数多く掲出した。成語・熟語・慣用句などの例を豊富にあげて文書解読に便した。ひらがなと変体がなとを漢字同様に扱って該当箇所に挿入した。異体字・略体字・合成語句などもできるだけ掲げるようにした。付録に「カタカナ一覧」「扁旁くずし基準」「ひらがな・変体がなの解読」「くずし字による地名・人名便覧」等を収録した。巻末に「音訓索引」を付し同一文字の異同を知るよすがとした。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。