検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一刀流  郷田真隆矢倉勝局集  

著者名 郷田 真隆/著
著者名ヨミ ゴウダ,マサタカ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池210447652796/ゴ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000878212
書誌種別 図書
書名 一刀流  郷田真隆矢倉勝局集  
書名ヨミ イットウリュウ
副書名 郷田真隆矢倉勝局集
副書名ヨミ ゴウダ マサタカ ヤグラ ショウキョクシュウ
著者名 郷田 真隆/著
著者名ヨミ ゴウダ,マサタカ
出版者 日本将棋連盟
出版年月 2023.3
ページ数 357p
大きさ 21cm
ISBN 4-8399-6820-5
ISBN 978-4-8399-6820-5
分類記号 796
内容紹介 将棋の基本・矢倉で勝てなければ本物ではない。本筋を追究して40年、普通に指して、普通に勝つ。郷田将棋の神髄、ここにあり! 自戦記編20局、棋譜解説編34局を収録した、郷田真隆の矢倉勝局集。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 藤田小四郎率いる水戸尊攘激派の“天狗党”は、元治元年三月二十七日筑波山に挙兵。その天狗党の熾烈な争乱を克明に迫った歴史ドキュメント。
(他の紹介)目次 父と祖父
大星落つ
筑波挙兵前夜
義旗を筑波山に
宣伝上手
ふたたび筑波山へ
戦火交う
下妻の奇襲戦
水戸攻め失敗
断を欠いた悲劇
那珂湊占領
神勢館戦
額田・田彦会戦
忠鬼の道
引きも離たで
部田野戦
三軍西上
軍容粛々
義烈千秋の碑
下仁田戦
和田峠戦
誰が故山を想わざる
国学の士
明日は飯田へ
桜花と春雨と
下野勤王の道統
雪の灰星越え
慶喜と武田勢
決死加賀の陣
加賀の武士道
降伏決まる
決死一語の書
助命運動奏効せず
八溝山の冷雨
鯡蔵
流星駆ける

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。