蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 008020281 | 377.9/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000567574 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
就職活動1冊目の教科書 「納得の内定」をめざす |
書名ヨミ |
シュウショク カツドウ イッサツメ ノ キョウカショ |
副書名 |
「納得の内定」をめざす |
副書名ヨミ |
ナットク ノ ナイテイ オ メザス |
著者名 |
就活塾キャリアアカデミー/著
|
著者名ヨミ |
シュウカツジュク キャリア アカデミー |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-604278-1 |
ISBN |
978-4-04-604278-1 |
分類記号 |
377.95
|
内容紹介 |
何からはじめればいい? いつからやればいい? どのくらい準備が必要? 就職活動をはじめる学生のさまざまな疑問や不安に応える本。就活のプロが「納得の内定」を得るための極意を伝える。 |
件名1 |
学生
|
件名2 |
就職
|
(他の紹介)内容紹介 |
『万葉』の名歌三首の歌枕に隠されていた秘密。“地名を国語学する”著者の、長年にわたるたゆまざる追究によって、明らかになった新しい事実とは―。 |
(他の紹介)目次 |
1 熟田津に船乗りせむと(さまよえる熟田津はいずこ 熟田津の語義 志津川の存在と語源 松山北部平野の地名の語源 鵜久森説の復活と批判 ほか) 2 茜さすむらさき野(見過されてきた問題点 枕詞「あかねさす」の掛り方 「紫」の基にある地名的表現 日野川沿いに蒲生野入りした天皇たち 朝日野村は鉄文化の地 ほか) 3 綜麻形の林のさき(歌の序に用いられた連続地名の可能性 綣村の概要と綣の通説 『古事記』に書かれたヘソをめぐる伝説 ヘソは土器を置いたことを示す地名 ヘソは大物主神の関わった土地 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ