蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昆虫びっくり観察術 1 すごいのみーっけ!自然観察ブック
|
著者名 |
石井 誠/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,マコト |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 208170480 | 486/イ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 208170472 | 486/イ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 208170464 | 486/イ/1 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アドリエンヌ・リッチ 白石 かずこ 渡部 桃子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000442587 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昆虫びっくり観察術 1 すごいのみーっけ!自然観察ブック |
書名ヨミ |
コンチュウ ビックリ カンサツジュツ |
副書名 |
すごいのみーっけ!自然観察ブック |
副書名ヨミ |
スゴイ ノ ミーッケ シゼン カンサツ ブック |
多巻書名 |
顔からみえる虫の生き方 |
著者名 |
石井 誠/著
|
著者名ヨミ |
イシイ,マコト |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
89p |
大きさ |
20×22cm |
ISBN |
4-416-11343-1 |
ISBN |
978-4-416-11343-1 |
分類記号 |
486
|
内容紹介 |
笑っているような顔、ずるそうな顔、怖い顔…。身近な昆虫たちの迫力ある顔写真を紹介しながら、なぜそんな形なのか、どうやって観察するのかをやさしく解説。顔から虫たちの生き方を探る、自然観察ブック。 |
著者紹介 |
1929年神奈川県生まれ。昆虫写真家。日本自然科学写真協会会員、神奈川昆虫談話会会員。著書に「公園で探せる昆虫図鑑」「昆虫採集KIDS」など。 |
件名1 |
昆虫
|
(他の紹介)内容紹介 |
男と女の「あいだの差異」を問題視するだけでなく、同(異)性愛、人種などあるゆる女性間にある「内なる差異」をも重視し、「個人的なもの」と「政治的なもの」を結びつけフェミニズムの黎明期から現在までの重要な理論的基盤を提供してきた現代アメリカを代表する詩人リッチの変遷をたどる本邦初の選詩集。 |
(他の紹介)目次 |
「世界の変化」から 「ダイヤモンド細工師」から 「義理の娘のスナップ・ショット」から 「生きるのに必要なもの」から 「リーフレット」から 「変わろうとする意志」から 「難破船へ潜る」から 「詩集1950〜1974」から 「共通言語の夢」から 「耐えつづけわたしはここまできた」から 「あなたの祖国 あなたの生」から 「時の力」から |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 世界の変化
12-17
-
-
2 ダイヤモンド細工師
18-22
-
-
3 義理の娘のスナップ・ショット
23-33
-
-
4 生きるのに必要なもの
34-40
-
-
5 リーフレット
41-51
-
-
6 変わろうとする意志
52-65
-
-
7 難破船へ潜る
66-77
-
-
8 詩集一九五〇〜一九七四
78-81
-
-
9 共通言語の夢
82-93
-
-
10 耐えつづけわたしはここまできた
94-102
-
-
11 あなたの祖国あなたの生
103-135
-
-
12 時の力
136-152
-
前のページへ