検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風の中のめんどりたち  忘れないで母たちの悲しみを  

著者名 橋本 明子/著
著者名ヨミ ハシモト,アキコ
出版者 連合通信社
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400700332493/ハ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白血病 骨髄移植

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000439699
書誌種別 図書
書名 風の中のめんどりたち  忘れないで母たちの悲しみを  
書名ヨミ カゼ ノ ナカ ノ メンドリタチ
副書名 忘れないで母たちの悲しみを
副書名ヨミ ワスレナイデ ハハタチ ノ カナシミ オ
著者名 橋本 明子/著
著者名ヨミ ハシモト,アキコ
出版者 連合通信社
出版年月 1993.2
ページ数 191p
大きさ 20cm
ISBN 4-900423-67-X
分類記号 493.173
内容紹介 子を失った母の心の傷の深さはいつまでも変わらない。ただ一つ、願いはわが子をもう一度抱きしめたい。息子を白血病でなくし、1987年から骨髄バンク設立要求運動に取り組んできた著者が、命の尊さを伝え、医療文化の地平を拓く感動の書。
件名1 白血病
件名2 骨髄移植

(他の紹介)内容紹介 知の発病、骨髄バンク運動、知との詠訣。6年間経って私に残ったのは、与えられた立場で思い、主張し、提言し続けようという姿勢だった。その姿勢とは、「患者学」とでも、「患者家族学」とでも言ったらいいか。出会った多くの人々、とりわけ子を守る母たちに、そう教えられた。
(他の紹介)目次 第1部 永遠に生き続ける息子、娘たち(語りかけてこなかった“しおりん”
悲しみを深く閉じ込めて
幼い命の灯を消すまい、と頑張ったのに
子を失った悲しみは親だけのもの
全ての闘病児を孤独から救い出したい)
第2部 鼎談・子どもを失った人たちが語り合う場を

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。