蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
白川義員山岳写真全集 1
|
著者名 |
白川 義員/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ,ヨシカズ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1982.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400347480 | 748/シ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000255798 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
白川義員山岳写真全集 1 |
書名ヨミ |
シラカワ ヨシカズ サンガク シャシン ゼンシュウ |
多巻書名 |
錦秋と火の山 |
著者名 |
白川 義員/著
|
著者名ヨミ |
シラカワ,ヨシカズ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1982.8 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
37cm |
分類記号 |
748
|
件名1 |
山岳-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界を代表する経済学者ヒックス卿が、50年以上にわたる研究活動の最後に著わした金融経済論。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 市場の作用(供給と需要? 投機の機能 製造業者の価格形成 労働市場) 第2部 貨幣と金融(貨幣の性質 市場が貨幣を作る 銀行と銀行貨幣 資産間の選択 利子論 株式市場) 第3部 問題と政策(古い景気循環 信用経済 利子と投資 国際経済 インフレーションの悪とは何か) 付録 危険と不確実性 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ