検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花をかう日  

著者名 あまん きみこ/作
著者名ヨミ アマン,キミコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003471349E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口 清之
658.2 658.2
木炭

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000595062
書誌種別 図書
書名 花をかう日  
書名ヨミ ハナ オ カウ ヒ
著者名 あまん きみこ/作   味戸 ケイコ/絵
著者名ヨミ アマン,キミコ アジト,ケイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1999.6
ページ数 47p
大きさ 25cm
ISBN 4-591-06108-6
分類記号 E
内容紹介 おととしの春、病気にかかり目が見えなくなったユミねえちゃんは、沈んでいたけれど、盲導犬のシェピィが来て、だんだん元気になってきた。ユミねえちゃんの誕生日に、まこはいい匂いの花をプレゼントしようと…。心の贈り物。

(他の紹介)内容紹介 炭の起源から炭焼、流通、経済、文化にわたる木炭の歩みを歴史・考古・民俗の知見を総合して描き出し、かつてわが国の重要なエネルギー源として、また独自で多彩な文化を育んできた木炭の尽きせぬ魅力を語る。
(他の紹介)目次 第1部 日本文化と炭(火と文化のおこり
炭はどうして起こったか
炭は何に使われたか
炭はどのように造られたか
文化のあゆみと炭 ほか)
第2部 木炭史話(木炭のおこり
日本最古の炭
神武天皇と炭
炭と埋葬
備中屋長左衛門 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。