検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベスト・ファイリング  

著者名 野瀬 清志/著
著者名ヨミ ノセ,キヨシ
出版者 日本生産性本部
出版年月 1987.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400381885336.5/ノ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テレビ放送 衛星放送

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000333280
書誌種別 図書
書名 ベスト・ファイリング  
書名ヨミ ベスト ファイリング
著者名 野瀬 清志/著   玉井 清之/著
著者名ヨミ ノセ,キヨシ タマイ,キヨユキ
出版者 日本生産性本部
出版年月 1987.9
ページ数 169p
大きさ 19cm
ISBN 4-8201-1406-9
分類記号 336.55
件名1 ファイリング
件名2 文書管理

(他の紹介)内容紹介 27億人が住むアジア全域をカバーする国際衛星放送が始まった。発信地は香港。東南アジアばかりでなく、イスラエルやインドでも日本のトレンディドラマやプロ野球で見られる時代になったのだ。国境なきテレビメディアは激動するアジアに何をもたらすのか…。
(他の紹介)目次 1 無国籍都市で始まったアジア初の国際衛星放送
2 衛星放送は「映像娯楽大国」を復権させるか
3 生まれたばかりのテレビ界で奮闘するサムライたち
4 戦国時代に突入した東アジアの「テレビ王国」
5 「情報鎖国の国」にも衛星放送は降り注ぐ
6 娯楽としてのテレビが発達した東南アジアのTV先進国
7 メディアが厳しい統制下にある国々のテレビ事情
8 大衆消費社会と「国語」を生んだテレビ
9 文化侵略は恐し、されど衛星放送は見たし
10 チャンネル時代へ向けてサバイバル戦始まる
11 日本がアジアのテレビ報道をリードするとき

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。