検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

守銭奴の遺産   論創海外ミステリ 174

著者名 イーデン・フィルポッツ/著
著者名ヨミ イーデン フィルポッツ
出版者 論創社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池209107002933.7/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.47 210.47
織田 信長 日本-歴史-室町時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000253269
書誌種別 図書
書名 守銭奴の遺産   論創海外ミステリ 174
書名ヨミ シュセンド ノ イサン(ロンソウ カイガイ ミステリ)
著者名 イーデン・フィルポッツ/著   木村 浩美/訳
著者名ヨミ イーデン フィルポッツ キムラ,ヒロミ
出版者 論創社
出版年月 2016.6
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1538-1
ISBN 978-4-8460-1538-1
分類記号 933.7
内容紹介 鋼鉄の金庫のような密室で、守銭奴と呼ばれる高利貸しが刺殺されていた。ロンドン警視庁が捜査に当たるも、解決の手がかりがつかめない。殺された守銭奴の遺産を巡り、遺された人々の思惑が交錯し…。
著者紹介 1862〜1960年。旧英国領インド生まれ。英国で教育を受ける。舞台俳優を志すも叶わず、創作活動を始め、雑誌編集者を経て専業作家となる。著書に「赤毛のレドメイン家」など。

(他の紹介)内容紹介 天下統一を目前にして倒れた信長は、その政治的手腕とともに合戦における天才的能力を称揚されてきた。しかし、信長研究の最良の史料といわれる太田牛一の『信長公記』をたどっていくと、信長の戦術・戦略は極めてオーソドックスなものであった。その上“常識”とされてきた桶狭間での奇襲戦、長篠での鉄砲三千挺・三段撃ちまでが怪しくなってくる。こうしたことが何故おきたのか?今日の信長・戦国合戦像をつくりあげた意外な事実を解明する意欲作。
(他の紹介)目次 序章 太田牛一と『信長公記』
第1章 桶狭間合戦―迂回・奇襲作戦の虚実
第2章 美濃攻め―墨俣一夜城は実在したか
第3章 姉川合戦―誰が主力決戦を望んだのか
第4章 長嶋一揆攻め―合戦のルール
第5章 長篠合戦―鉄砲“新戦術”への挑戦
第6章 石山本願寺攻め―「鉄甲船」建造の舞台裏
終章 本能寺の変―謀叛への底流

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。