蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002293702 | 159/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000437435 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
会社を頼るな信じるな |
書名ヨミ |
カイシャ オ タヨルナ シンジルナ |
著者名 |
内藤 国夫/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ,クニオ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1993.1 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-22103-4 |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
所属する組織に忠実に尽くして働いても、知力・体力が衰える中年以降、組織は全く温情を示さず、使い捨て同然の仕打ちをしてくる。組織への期待が大きい分失望も大きくなる。そうならないために我々は何をすべきか、本書では豊かに生き抜く知恵を示している。 |
件名1 |
人生訓
|
(他の紹介)内容紹介 |
所属する会社や官庁などの組織に忠実を尽くし懸命に働いても、知力と活力の双方が衰える中年以降、組織は、まったく温情を示さない。冷酷・非情の使い捨て同然の仕打ちをしてくる。組織への期待と甘えが大きかったほど、後で味わう失望と落胆も比例して大きいものとなる。そうならないために、我々は、何をすべきなのか。本書には、とかく浮き沈みの多いこれからの時代を、豊かに生き抜く知恵が詰まっている。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ “組織”神話を斬る! 第1部 組織を頼ることなかれ(終身雇用はもうない―40代までに自分に投資を 時代遅れな人事部はあてにできない!―“ハッピーエンド”を迎えるために ボーナスと時短にだまされるな―給与条件は年々悪くなる ほか) 第2部 “自分”武装のすすめ(自分自身のマネー体験告白―赤坂のワンルームが20年で10倍に 銀行をアテにするな!―預金を10年で2倍にして買えた土地 オグリキャップ的生き方で―サラリーマンをしたたかに生きる ほか) 第3部 21世紀をしたたかに生きる(やりがいを優先させる―「転職の達人」に学ぶ 学業成績と豊かさとは無関係―幸せになる材料はどこにでもある 本当に東京を離れられないのか―豊かさの基準はいろいろある) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ