蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
激動のインド 第3巻
|
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2014.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009389073 | 302.2/ゲ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000055551 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
激動のインド 第3巻 |
書名ヨミ |
ゲキドウ ノ インド |
多巻書名 |
経済成長のダイナミズム |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
8,400p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-2307-5 |
ISBN |
978-4-8188-2307-5 |
分類記号 |
302.25
|
内容紹介 |
激動のインドの実態をとらえ、底辺にある質的な変化を解明する。第3巻は、2011年に購買力平価基準で日本を追い抜き、世界第3位の経済大国となったインドの成長のダイナミズムにメスを入れ、経済の行方を展望する。 |
件名1 |
インド研究
|
(他の紹介)内容紹介 |
生まれてから1人前になるまでの成長の様子を、かわいいカラー写真と動物たちのゆかいなおしゃべりで説明。あらゆる生きものへのやさしい愛の心を育む、学習絵本です。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 高度成長するインド
1-11
-
佐藤 隆広/著
-
2 世界のなかのインド経済
15-55
-
佐藤 隆広/著
-
3 独立後インド経済の転換点
供給制約型経済から需要牽引型経済へ
59-130
-
絵所 秀紀/著
-
4 貧困削減と社会開発
131-158
-
山崎 幸治/著
-
5 金融システムと経済発展
161-234
-
佐藤 隆広/著 西尾 圭一郎/著
-
6 現代的小売業の発展
流通・生産ネットワーク・消費パターンへの影響
235-249
-
P.K.シンハ/著 S.ゴーカレー/著 S.トーマス/著 古田 学/訳
-
7 ナランタール=アグラッサー小売業
251-272
-
P.K.シンハ/著 I.バッタチャルヤ/著 古田 学/訳
-
8 企業部門と経済発展
273-350
-
石上 悦朗/著 上池 あつ子/著 佐藤 隆広/著
-
9 土地市場
インドの不動産市場と資産価格バブル
351-389
-
佐藤 隆広/著
前のページへ