蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001711506 | 312/ハ/8 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000108425 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原敬日記 8 |
書名ヨミ |
ハラ タカシ ニツキ |
多巻書名 |
首相時代篇 上 |
著者名 |
原 敬/著
原 奎一郎/編
|
著者名ヨミ |
ハラ,ケイイチロウ |
出版者 |
乾元社
|
出版年月 |
1950 |
ページ数 |
590p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
312.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
2000年ものあいだ変わることなく、永々と営まれてきた伊勢の文化と歴史を、ものと人間のかかわりから説き明かす―。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 衣(天照大御神の衣服―和妙と荒妙 伊勢のシルクロード 春と秋との神御衣祭 白くても赤引の糸 御装束と神宝 ほか) 第2章 食(秘された神饌 神々の食堂―御饌殿 神様は1日2食 基本は米・水・塩 お米のまつり―種下しとお田植 ほか) 第3章 住(唯一神明造のご本殿 なぜ遷宮は20年 遷宮は時代を変える 心の御柱は語るべからず 神の森―気の長い200年計画 ほか) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ