蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210364352 | 523.1/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000843500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京レトロ建築さんぽ |
書名ヨミ |
トウキョウ レトロ ケンチク サンポ |
著者名 |
倉方 俊輔/著
下村 しのぶ/写真
|
著者名ヨミ |
クラカタ,シュンスケ シモムラ,シノブ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7678-3069-8 |
ISBN |
978-4-7678-3069-8 |
分類記号 |
523.1361
|
内容紹介 |
見てたのしむ、読んで味わう、たてものガイド。くねくねした階段、絶妙な色合いのタイル、ゴージャスな照明、絵画のような天井など、築80年を超えた美しい建築の魅力を、写真とともに紹介する。データ:2022年9月現在。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。大阪公立大学教授。著書に「京都近現代建築ものがたり」「神戸・大阪・京都レトロ建築さんぽ」など。 |
件名1 |
建築-東京都
|
(他の紹介)内容紹介 |
プラトン、ミケランジェロ、ナポレオン、ルートヴィヒ二世、ダヴィッド、バルザック、シューベルト、モーツァルト、ワイルド、プルースト、フロイト、トーマス・マン、ジッド、モンテルラン、フォースター、パゾリーニ、三島、ジュネ、フーコー、ヴィスコンティ、アイヴォリー…。有史以来の偉大な才能とホモセクシャリティとのかかわりを通じて、久しく断罪されてきた同性愛文化の歴史と変容を見極める、フェルナンデスの力作評論。 |
(他の紹介)目次 |
本性?それとも文化? 歴史的に重要ないくつかの問題について(宦官への責任転嫁 警察と医学の監視の下で もうひとりのリヒャルト 忘れ去られた何人かのパイオニアについて 百年の悲惨 中世のモデルが、なぜギリシアのモデルに取ってかわらなければならないか) 美術・音楽・文学・映画(守護英雄サン・セバスティアーノ フランス革命からナチス・ドイツへ―新古典実義芸術における男性ヌード ジョッキを前にしたシューベルト モーツァルトからブリテンへ―あるいは同性愛者をオペラの主人公とすることの困難さについて 同性愛文学の偉大と頽廃 ドリアン・グレイの肖像―幸福の博物館 『モーリス』―小説から映画へ コンスタンタン・カヴァフィ モンテルランのドン・ジュアン 誰が三島を殺したか? ゼノンとアレクサンドル―掟を越えた二人の主人公 パリアの栄光 アウシュヴィッツからエイズへ セルゲイ・エイゼンシュテインからジェイムズ・アイヴォリーおよびペドロ・アルモドバルへ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ