蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001617265 | 327.3/ジ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000436486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
条解会社更生法 上 |
書名ヨミ |
ジョウカイ カイシャ コウセイホウ |
多巻書名 |
緒論・§§1〜77 |
著者名 |
三ケ月 章/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ミカズキ,アキラ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1973 |
ページ数 |
627p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
327.38
|
件名1 |
会社更生法
|
(他の紹介)内容紹介 |
『万葉集』初の現代詩化で芸術選奨文部大臣新人賞を受賞した著者がさらに『源氏物語』に挑む。他に「日本ロマン派」「岡本かの子」「カフカ論」など反響を呼んだエッセイを一巻に収めた。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 浮舟の行く方(浮舟の行く方―源氏物語論 王朝群像―和泉式部など) 第2部 日本浪曼派(岡本かの子 伊東静雄―その生活と文学 秀雄と与重郎 日本ロマン派―昭和精神史への試み 由紀夫と登志夫 暗殺の生理―歴史と文学) 第3部 カフカと浪曼派―生誕百年に想う |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ