蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002242493 | 289.3/フ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000436051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ファーブル伝 |
書名ヨミ |
ファーブル デン |
著者名 |
イヴ・ドゥランジュ/著
ベカエール直美/訳
|
著者名ヨミ |
イヴ ドゥランジュ ベカエール ナオミ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-53707-3 |
分類記号 |
289.3
|
(他の紹介)内容紹介 |
ダーウィンによって比類なき観察者と呼ばれた『昆虫記』の作者。勤勉な田舎教師から身を起こし、永住の地セリニャンのアルマスで遅すぎた栄光のうちに世を去るまでを、新資料を混じえて描く。決定版ファーブルの生涯。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 幼年時代 第2章 彷徨の青年期―カルパントラとアジャクシオ 第3章 成熟期―アヴィニョン時代 第4章 第二帝政下の教師―1861‐1870年 第5章 オランジュ滞在時代 第6章 セリニャンのアルマス 第7章 昆虫学への接近 第8章 ファーブルの作品 第9章 生態学―ファーブルと現代科学・生物防除 第10章 アルマスでの家庭生活 第11章 ファーブル像 第12章 植物学者としてのファーブル 第13章 芸術家としてのファーブル―文学・音楽・詩 第14章 教育家としてのファーブル―さまざまな教科書 第15章 セリニャンでの晩年―1882‐1915年 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ