検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の美徳   中公新書ラクレ 624

著者名 瀬戸内 寂聴/著
著者名ヨミ セトウチ,ジャクチョウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007749450914.6/セ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913 913

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000454958
書誌種別 図書
書名 日本の美徳   中公新書ラクレ 624
書名ヨミ ニホン ノ ビトク(チュウコウ シンショ ラクレ)
著者名 瀬戸内 寂聴/著   ドナルド・キーン/著
著者名ヨミ セトウチ,ジャクチョウ ドナルド キーン
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.7
ページ数 188p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150624-5
ISBN 978-4-12-150624-5
分類記号 914.6
内容紹介 日本の古典が愛読されている理由、文豪たちとの貴重な思い出、時代の中で変わっていく言葉、変わらない心…。ともに96歳のドナルド・キーンと瀬戸内寂聴が、「日本の心」について熱く語り合う。
著者紹介 1922年徳島県生まれ。「花に問え」で谷崎潤一郎賞受賞。2006年文化勲章受章。

(他の紹介)内容紹介 人間は、あるときは、つらいさよならを、あるときは楽しいさよならをしながら、また新しい出会いをして生きていく。ほのかな恋の想い、いじめ、他人には理由の分からない自殺…。今をひたむきに生きる6人の高校生が、それぞれの別れを回想し、共に悩む。高校受験に立ちむかう君達におくる、さわやかで、悲しくて、つらい6つの物語集。
(他の紹介)目次 泉清一の死
ドンク先生さようなら
男香代
海鳴り
桜井京子の転校
目には目を

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。