検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球市民の人権教育  15歳からのレッスンプラン  

著者名 肥下 彰男/編著
著者名ヨミ ヒゲ,アキオ
出版者 解放出版社
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川207768722375/チ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000180198
書誌種別 図書
書名 地球市民の人権教育  15歳からのレッスンプラン  
書名ヨミ チキュウ シミン ノ ジンケン キョウイク
副書名 15歳からのレッスンプラン
副書名ヨミ ジュウゴサイ カラ ノ レッスン プラン
著者名 肥下 彰男/編著   阿久澤 麻理子/編著
著者名ヨミ ヒゲ,アキオ アクザワ,マリコ
出版者 解放出版社
出版年月 2015.10
ページ数 150p
大きさ 26cm
ISBN 4-7592-2159-6
ISBN 978-4-7592-2159-6
分類記号 375
内容紹介 世界人権宣言や国際人権規約、子ども・女性・障害者・難民などの人権にかかわる国際条約を学べるレッスンプランを紹介する。レッスンで使えるワークシートや資料も掲載。
著者紹介 大阪府立高校教員。学生時代よりシャプラニール=市民による海外協力の会で活動。
件名1 人権教育

(他の紹介)内容紹介 フロイド先生の精神分析をバックボーンに練り上げた〈唯幻論〉なる一大体系をひっさげて、貿易摩擦,天皇制、差別、家族、セックスと、いまもっともアクチュアルなプロブレマティークに斬りこんでゆく。現代日本屈指の知性たちの助けを借りて、ひとびとの無意識をあばきだし、世の常識をひっくりかえす、過激な対話集。
(他の紹介)目次 日本の技術と国際協力(石井威望
佐々木毅)
ジャパン・バッシングの深層構造(松本健一)
ちびくろサンボの絶版について(竹田青嗣
灘本昌久)
編集・読書論(長田弘)
幻想としてのセックス、幻想としてのボディ(天野祐吉)
家庭について―家庭を作って親になるのは子ども時代の復讐なのかな(井坂洋子)
戦争に抑圧された「日本」(松本健一)
カウチポテトの天皇制(竹田青嗣
加藤典洋)
老いと若さと(木村利人
立川昭二)
差別って何?(竹田青嗣
橋爪大三郎
加藤典洋)
宗教的感情の行方(栗原彬
青野聰)
謝罪する国民と謝罪しない国民(松本健一)
コロンブス500年の猛威(佐伯彰一
加藤尚武)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。