検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

韓国近現代史  1905年から現代まで   世界歴史叢書

著者名 池 明観/著
著者名ヨミ チ,メイカン
出版者 明石書店
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009159443221.0/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000121874
書誌種別 図書
書名 韓国近現代史  1905年から現代まで   世界歴史叢書
書名ヨミ カンコク キンゲンダイシ(セカイ レキシ ソウショ)
副書名 1905年から現代まで
副書名ヨミ センキュウヒャクゴネン カラ ゲンダイ マデ
著者名 池 明観/著
著者名ヨミ チ,メイカン
出版者 明石書店
出版年月 2010.1
ページ数 276p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3125-6
ISBN 978-4-7503-3125-6
分類記号 221.06
内容紹介 日本が朝鮮を保護国にした1905年から、三・一独立運動、南北分断と朝鮮戦争、現代の民主政権の挫折まで、日本の近代と朝鮮との関係を具体的かつ多角的に述べる。
著者紹介 1924年生まれ。ソウル大学で宗教哲学を専攻。日韓共同歴史研究委員会韓国側座長など要職を歴任し、日韓交流の礎を築いた。著書に「境界線を超える旅」「ものがたり朝鮮の歴史」など。
件名1 朝鮮-歴史-日韓併合時代(1910〜1945)
件名2 韓国-歴史

(他の紹介)目次 第1章 使用者の争議対抗行為
第2章 違法争議と懲戒・損害賠償責任
第3章 争議行為と第三者に対する責任

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。