蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
貴人論 思想の現在あるいは源氏物語
|
著者名 |
宮原 浩二郎/著
|
著者名ヨミ |
ミヤハラ,コウジロウ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1992.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400696472 | 114/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000434866 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
貴人論 思想の現在あるいは源氏物語 |
書名ヨミ |
キジンロン |
副書名 |
思想の現在あるいは源氏物語 |
副書名ヨミ |
シソウ ノ ゲンザイ アルイワ ゲンジ モノガタリ |
著者名 |
宮原 浩二郎/著
|
著者名ヨミ |
ミヤハラ,コウジロウ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
1992.11 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7885-0431-6 |
分類記号 |
114
|
件名1 |
人間論
|
(他の紹介)内容紹介 |
近代の知が照準したのは、抽象的な平均人であり、狭い自意識の担い手としての個人である。その個人とは、実は小さい人のことであった。「大きい人とはどういう人なのか」という具体的で現実的な問題こそ問われなければならない。こうした問題に取り組んだ思想として、ニーチェ・バタイユ・フーコーの残した仕事がある。本書がめざしているのは、ヨーロッパの現代思想に学び、また、光源氏という人の息吹に鼓舞されながら、歴史の現在における人の生き方=倫理について考えていくことである。 |
(他の紹介)目次 |
「人間」の退場 超人 生存の美学 光源氏(美へ下降する力 貴人のみさを) 至高性 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ