蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
老親の介護で力尽きるまえに 行政サービスをとことん利用する法
|
著者名 |
門野 晴子/著
|
著者名ヨミ |
カドノ,ハルコ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
1995.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002557270 | 369.2/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000484905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
老親の介護で力尽きるまえに 行政サービスをとことん利用する法 |
書名ヨミ |
ロウシン ノ カイゴ デ チカラ ツキル マエ ニ |
副書名 |
行政サービスをとことん利用する法 |
副書名ヨミ |
ギョウセイ サービス オ トコトン リヨウ スル ホウ |
著者名 |
門野 晴子/著
|
著者名ヨミ |
カドノ,ハルコ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-313-86106-8 |
分類記号 |
369.26
|
内容紹介 |
行政は、何をどこまでしてくれるのか? 寝たきりの母を抱える著者が、行政とぶつかりながら手にした福祉サービス、その種類と獲得のノウハウのすべて。介護地獄にのたうち回る前に。 |
著者紹介 |
1937年東京浅草生まれ。ノンフィクション作家。主婦業のかたわら、82年にわが子の受験戦争を書いた第一作を発表。学校教育問題の著作に携わる。著書に「わが家の思春記」など。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
(他の紹介)内容紹介 |
メシアン、ベルク、ドビュッシーらの「西洋芸術音楽」の伝統を継承しながらも、日本と東洋の音楽的感性を加えて、宇宙的な音楽世界を完成した天才作曲家の芸術創造の秘密。音楽エッセイ、芸術論、怪奇小説、楽譜、年譜、ディスコグラフィなどを併載。 |
(他の紹介)目次 |
東の音・西の音―さわりの文化について 普遍的な卵 「消える音」を聴く 往復書簡 アジアの音、地球の音 インタビュー 透明性の住む場所 可能性に目を向ける 世界史的転換期を見つめる〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ