蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
南太平洋陸軍作戦 5 戦史叢書 84
|
著者名 |
防衛庁防衛研修所戦史室/著
|
著者名ヨミ |
ボウエイチョウ ボウエイ ケンシュウジョ センシシツ |
出版者 |
朝雲新聞社
|
出版年月 |
1975 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200824845 | 391/セ/84 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000261127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南太平洋陸軍作戦 5 戦史叢書 84 |
書名ヨミ |
ミナミタイヘイヨウ リクグン サクセン(センシ ソウショ) |
多巻書名 |
アイタペ・プリアカ・ラバウル |
著者名 |
防衛庁防衛研修所戦史室/著
|
著者名ヨミ |
ボウエイチョウ ボウエイ ケンシュウジョ センシシツ |
出版者 |
朝雲新聞社
|
出版年月 |
1975 |
ページ数 |
482p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
391.2074
|
件名1 |
陸軍
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
こんな仕事があったのか。動物に携わる人々を、イラスト入りで生き生きと描く。 |
(他の紹介)目次 |
さすらいの鶏人 声良に生きる・金沢宏吉さん 競馬ファンの夢を支える 宮木秀治さん 優秀な乳牛をつくる 坂元克弥さん イシダイのサーカスを演出する 野田友行さん アフリカ象の調教に挑む 青木知子さん 広くて明るいペットホテル 菅原伸郎さん チンパンジー・ショーの明るい鬼才 堤秀世さん 実験動物ヌードマウスの生産と実験 鍵山直子さん 馬とともに生きる 前山秀雄さん 人と動物に快適さを求める 上野動物園の人々 悪性伝染病の「入国」を阻止する 宮下司さん クマ牧場のクマおじさん 梅津和義さん 動物プロダクションで働く 下山忠志さん カメレースからカメの繁殖まで 武田慎一郎さん 猪ショーに奮闘する 斉藤恒蔵さん 「サルまわし」の後継者第1号 村崎太郎さん フンボルトペンギンの調教と訓練 稲葉暢弘さん 死んだ鳥を剥製で甦らせる ペーター・モラスさん 養蚕技術の普及と指導 小林五郎さん スズムシの養殖と安定供給 遠藤功さん 動物プロフェッショナルの新人たち トドの飼育とショーの演出 川村敏明紀さん 付録 動物プロフェッショナルへの道 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ