蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戒厳令国家アメリカ 下 扶桑社ミステリー ハ30-2
|
著者名 |
アレクサ・ハント/著
|
著者名ヨミ |
アレクサ ハント |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2008.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 006054068 | 933.7/ハ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000784765 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戒厳令国家アメリカ 下 扶桑社ミステリー ハ30-2 |
書名ヨミ |
カイゲンレイ コッカ アメリカ(フソウシャ ミステリー) |
著者名 |
アレクサ・ハント/著
中井 京子/訳
|
著者名ヨミ |
アレクサ ハント ナカイ,キョウコ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-594-05646-9 |
ISBN |
978-4-594-05646-9 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本の諸種の「文化産物」を通してそこに表現されている「それぞれの時代の日本人の『生』を把握」しようと試みる。この観点から十七条憲法や大宝令、推古・白鳳天平の仏像、『万葉集』『源氏物語』といった古典あるいは道元の著作と生涯などを論ずる。 |
(他の紹介)目次 |
飛鳥寧楽時代の政治的理想 推古時代における仏教受容の仕方について 仏像の相好についての一考察 推古天平美術の様式 白鳳天平の彫刻と『万葉』の短歌 『万葉集』の歌と『古今集』の歌との相違について お伽噺としての『竹取物語』 『枕草紙』について 『源氏物語』について 「もののあはれ」について 沙門道元 歌舞伎劇についての一考察 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ