検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座天皇と王権を考える 10 

著者名 網野 善彦/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アミノ,ヨシヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004919775313.6/イ/10一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Takaya 豊中市社会福祉協議会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000190868
書誌種別 図書
書名 岩波講座天皇と王権を考える 10 
書名ヨミ イワナミ コウザ テンノウ ト オウケン オ カンガエル
多巻書名 王を巡る視線
著者名 網野 善彦/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アミノ,ヨシヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2002.11
ページ数 311p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011200-7
分類記号 313.61
件名1 天皇制
件名2 君主政治

(他の紹介)内容紹介 冷戦終結、軍縮の時代に、より一層、緊密化し一体化する共同演習。増強される在日米軍。後方支援等、地域紛争対処への体制づくり。年間1982億円にもおよぶ思いやり予算などの経費分担…。ひそやかに強化される軍事協力の実態にせまり、ポスト冷戦期の日米関係を考える衝撃の一冊。
(他の紹介)目次 1 ポスト冷戦期の不可思議
2 グローバル・パートナーシップの虚実
3 最高機密に迫る
4 共同作戦体制の実態
5 対米協力のための国家総動員
6 強化される基地複合体
7 地球的役割をになう在日米軍
新たな日米関係のために

書店リンク

  

内容細目

1 貴族たちの見た院と天皇   19-44
美川 圭/著
2 武士にとっての天皇   45-68
高橋 典幸/著
3 江戸幕府の天皇観   69-92
藤田 覚/著
4 「一木一草」への視線   93-110
孫 歌/著
5 天皇と巡幸   111-134
羽賀 祥二/著
6 「国体」の視覚化   135-160
原 武史/著
7 天皇家の婚姻と出産   161-182
川村 邦光/著
8 メディアとしての天皇制   183-222
吉見 俊哉/著
9 フランツ=ヨーゼフの万華鏡   223-226
大津留 厚/著
10 北欧の王室   247-278
岡沢 憲芙/著
11 朝鮮半島における王権の正統性   279-311
伊藤 亜人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。