蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ナポレオン 1
|
著者名 |
佐藤 賢一/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ケンイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209733997 | 913.6/サト/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 209740372 | 913.6/サト/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
069.0216 706.9 069.0216 706.9
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000558977 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナポレオン 1 |
書名ヨミ |
ナポレオン |
多巻書名 |
台頭篇 |
著者名 |
佐藤 賢一/著
|
著者名ヨミ |
サトウ,ケンイチ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
525p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-771197-4 |
ISBN |
978-4-08-771197-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
一代でフランス皇帝に上り詰めたナポレオンの一生を描く。1は、幼少期からイタリア方面軍司令官として数々の戦争に歴史的勝利を収めるまでの躍進期を描く。集英社WEB文芸『RENZABURO』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1968年山形県生まれ。「王妃の離婚」で直木賞、「小説フランス革命」で毎日出版文化賞特別賞受賞。 |
件名1 |
ナポレオン(1世)-小説
|
(他の紹介)目次 |
1 南アパラチア山岳地帯のお話(レイ・ヒックス「ウィケティ・ワック、袋に入れ!」 エリザベス・エリス「行商人の夢」 ザ・フォークテラーズ「別に、何も…」) 2 ユーモアとウィットあふれるお話(ジャッキー・トレンス「ウサギどんがカエルたちをやっつけた話」 エド・スティベンダー「ジャックと盗賊たち」 ドック・マッコネル「ロバの卵」) 3 はるかな昔と彼方のお話(ロウラ・シムズ「アザラシ女房」 ジオイア・ティンパネリ「きまぐれ易者」 ダイアン・ウォルクスタイン「フクロウどん」) 4 不思議なお話(キャスリン・ウィンダム「ハート型のペンダント」 デイヴィッド・ホルト「尻尾の骨」 リー・ペニングトン「キャラコの柩」) 5 アメリカの伝承民話(メアリー・カーター・スミス「モセヤツンヤの滝」 ワディ・ミッチェル「通信販売の花嫁」 ゲイル・ロス「イチゴの話」) 6 家族・知人のお話(ドナルド・デイヴィス「夜明けの音―ロウラ叔母さんの肖像」 ブラザー・ブルー「ワンダーリック先生」 マギ・ピアス「ノーマン兄さん」) 7 実話とファンタジーの人情話(ジェイ・オキャラーハン「エドナ・ロビンソン」) 8 経験から生まれたお話(スポルディング・グレイ「恐怖のマイ・ホーム」) 9 ストーリーテリング入門 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ